【報告】世田谷パン祭りに行ってきました!
公開日:
:
最終更新日:2013/11/04
催事・イベント情報
先日紹介した「世田谷パン祭り」に行ってきました。
「池尻小学校」周辺になると、パン祭りへの道しるべがところどころに貼ってありました。
開場が11時だったのですが、10時過ぎ位に到着したにもかかわらず「池尻小学校第2体育館」には既に長蛇の列が!
おまけに列は一本ではなく、道路を挟んだ反対側にもできていました。
駅に着いた時には「ちょっと着くのが早すぎたかな」と思いましたが、会場に到着した時には
「これ以上遅く到着しなくて良かった」
という気持ちでした。
こちらの会場では、東京都内のパン屋さんの他に、全国のパン屋さんも沢山出店しています。
パン屋さんの名前が書いた紙が各お店のテーブルに貼ってあったのですが、お客さんの姿で紙が隠れてしまっており、パン屋さんの名前が確認しづらかったのがちょっと難点でした。
会場内には色々な種類のパンが所狭しと並んでいました。
こんなに沢山の種類のパンを用意してくれたと思うと、じーんとしますね。
「発酵所」(群馬県太田市)のパンの数々です。(一番手前)
こちらのパン屋さんには特に長い列ができていました。
12時前に、既に売り切れになっているパンもあったようで、お客さんが残念がっていました。
以上が「池尻小学校第2体育館」の様子です。
ざっと見て回ってだいたい1時間位かかりました。
試食や、12時から販売するブースもあったので、じっくり見たら1時間以上はかかると思います。
テレビ局の取材らしきものも来ていました。
購入したパンが沢山入った袋を抱え外に出ると、そこには「ぬってもおいしいヨーグルト」の無料配布が!
■過去記事 ぬってもおいしいヨーグルトをようやくget!
■過去記事 トレたまでも紹介!パンに塗るヨーグルト
12時頃でしたが、配っている人が「もう残り少ないですよ~」と言っていました。
なんとかgetできて、良かったです!
お次は「世田谷公園」の列です。
10時頃はさほど列になってなかったのですが、12時回るとこんなに列が出来てました!
「待ち時間がどれくらいかかるかわからない」と係りの人が言っていたので、並ぶのを諦めた人もいましたが、無料配布でもらった「ぬってもおいしいヨーグルト」をプレッツェルに付けて食べながらおしゃべりに花を咲かせたり、並んでる列から草野球やテニスが見えたり、意外と待ち時間を楽しそうに過ごしている人が多かったです。
「世田谷公園」入場口です。
この先には10件以上のパン屋さんがずらーっと並んでいますが、コンパクトにまとまっているので、時間はかからずに見られます。
ただし、どのパン屋さんも混んでいるので、気合を入れて挑むべし!
「輝け☆健康「美」プロジェクト」(昭和女子大学)です。
生徒さん達が販売していて、質問したら元気に答えてくれました。
年齢は若くても、健康のことを考えた作品を発案してくれました。
以上が、パン祭りの様子です。
お昼過ぎにはどんどん人が増えてきて、体育館は2時間待ちの可能性があるくらいすごい人でした。
「世田谷パン祭り」の攻略は、やはり最初は「第2体育館」から入るべし!
そして、早く着いて開場前から並ぶべし!です。
パンの感想についてはまた後日ご紹介しますので、しばらくお待ち下さい。
ad
関連記事
-
-
ご当地パンin全日本パンフェスティバル!(2/5頁)
先日紹介した「全日本パンフェスティバル」に、どんなパンが販売されていたか、出店番号順にご紹介します!
-
-
【イベント】みんなともだち★tunagariフェスティバルin岐阜市金公園!
2014年3月9日(日)に岐阜市金公園・文化センター前広場で「みんなともだち★tunagariフェス
-
-
【報告】東京ベジフードフェスタ2013に行ってきました!
こちらも報告が遅くなりましたが、先日紹介した「東京ベジフードフェスタ2013」に行ってきました。
-
-
【パンイベント】ぱーぷるフェスティバルin奈良県立橿原公苑!
2014年2月15日(土)10:00~17:00に、奈良県立橿原公苑(第一体育館・陸上競技場)で「1
-
-
松屋銀座に「アンジェリークニューヨーク」がOpen!(期間限定)
2013年10月9日(水)~2013年10月15日(火)の7日間、松屋銀座地下1階食品のGINZAフ
-
-
【福袋】みやびパン豪華詰め合わせセット!
みやびパン豪華詰め合わせセットを高島屋オンラインショップで販売しています! ■スポンサードリン
-
-
【イベント】10/19(土)全日本パンフェスティバルin東京国際フォーラム!
2013年10月19日(土)東京国際フォーラム(地上広場・特設テナント内)で「2013 全日本パンフ
-
-
【報告】第6回チャレンジドカップに行ってきました!
2013年11月30日(土)に国際製菓フード専門学校(神奈川県横浜市)で開催された、「第6回 チャレ
-
-
【福袋】2014年浅野屋お楽しみ袋!
2014年1月1日(水)~2014年1月3日(金)の間、「浅野屋」各店舗で新春恒例のお楽しみ袋を販売
-
-
【期間限定】ル・パン神戸北野のシュトーレン&チョコレートケーキ!
2013年11月1日(金)~2013年11月30日(土)の間、「スイーツ&ベーカリー ル・パ