第一回美味コレクション「デイジイ」に行ってきました!
公開日:
:
最終更新日:2013/11/04
パン屋さん
9/19(木)、先日ご紹介した、高島屋新宿店開催「第一回美味コレクション」に行ってきました。
この日の日替わりパンは「Zopf」(ツォップ)で、お昼頃着いたのですが、出店しているお店の中で一番長い列が出来ていました。
すごい列だったので時間を置いてからまた来ようと思い、先に「デイジイ」に行ってきました。
こちらのお店は下調べしないで行ったのですが、丸いクロワッサンのようなパンが2個ずつケースに入って山積になっていました。
どうやらこのパンが「デイジイ」NO.1の商品「クロワッサンB.C.」のようです。
こちらのパンは、アーモンドケーキをクロワッサン生地で包み、上にクッキーをソボロ状にしたものと、砕いたアーモンドをトッピングして焼き上げた商品です。
ちなみにB.C.のBはバター、Cはクロワッサン、クッキー、ケーキを意味しているそうです。
農林水産大臣賞を受賞していて、テレビでも多数取り上げられたそうです。
見た目はクロワッサンで、持つと軽そうですが、アーモンドケーキが入っているので意外とずっしりしていました。
断面です。
アーモンドケーキの黄色が綺麗ですね。
かじると外側はクロワッサンのパリッとした食感、そして中はしっとりしています。
パンとケーキの二つの味と食感が楽しめるパンでした。
ちなみにこの日は、「雪ノ下」(大阪)でパンケーキを食べ、再び「Zopf」に行ったのですが、まだ列が続いていたのと、お目当てのカレーパンが完売していた為、今回は断念致しました。
リベンジした際はブログでご紹介しますので、その時までしばしお待ち下さい。
■Zopf
■デイジイ
■雪ノ下
ad
関連記事
-
-
オギノパン工場直売所に行ってきました!
オギノパン工場見学の後は、工場直売所のパン屋さんに行ってきました。 開店時間の9:30前には、
-
-
昭和ベーカリーのおからパン!
昭和ベーカリーに行ってきました!で購入したパンの紹介をします。 おからパン
-
-
吉祥寺にもある!「麻布十番モンタボー」に行ってきました。
吉祥寺のコピス吉祥寺B館地下1Fにある「麻布十番モンタボー」に行ってきました。 こちらのお店で
-
-
ブラフベーカリーのオグラネオ!
ブラフベーカリーで購入したパンの紹介をします。 オグラネオです。 以前ご紹介した
-
-
ス・マートパンのゴマゴマチーズ!
【報告】青山パン祭り2014に行ってきました! で購入したパンの紹介です。 ス・マートパン(神
-
-
ブラフベーカリーのブラフブレッド!
ブラフベーカリーで購入したパンの紹介をします。 ブラフブレッドです。 普通の食パ
-
-
いちあん(惣菜パン編)in青山パン祭り!
青山パン祭りに出店していたパンの紹介をします。 「自家製酵母ぱんと手づくりあんこの店いちあん(
-
-
空水ビオファーム八ヶ岳in世田谷パン祭り!
世田谷パン祭りに出店していたパンの紹介をします。 「空水ビオファーム八ヶ岳」(山梨県北杜市)の
-
-
秋の感謝セールinロードベーカリー!
先日紹介した、ロードベーカリー(東京都杉並区)の「秋の感謝セール」に行ってきました。
-
-
発酵所in世田谷パン祭り!
世田谷パン祭りに出店していたパンの紹介をします。 「発酵所」(群馬県太田市)のリュスティックで